レターパック350二つ折り

本日、発送のレターパック350ですが

レターパックの「二つ折り」。写真は二つ折りにしてテープで留めております。この理由ですが

ピンと来ない方が居ても不思議ではありません。

こうしないと投函が出来ない郵便受けが有るようです。

お客様のご依頼で「レターパック二つ折り宜しくお願いいたします。」

でないと投函が出来ず配達員さんに持ち帰られてしまうので困ります。と。

確かにご不在が多い方には「受取の為のハンコ」は厄介なもの。

そこで折角ハンコの不要の「レターパック350」なのに郵便受けに入らない。

かといって郵便受けの下に放置して帰る訳にもいかないようで。

持ち帰る事になるそうです。

今や到着する荷物の「半分がレターパック350・500」といっても過言ではありません。

ただ驚くのは「この封筒の角が潰れて搬送されて来た物を見た事が無い」まして全体的に凹んだものなど皆無。

如何にJPさんの荷物の取扱が丁寧かを物語っております。

私もお気に入りでオークションで買い物しても指定したいのですが意外に

「レターパックは不可」が多い事が不思議でなりません。

おそらく厚み制限や規則が分からない人に指定されると厄介なので選択肢に入れていないのか?

おそらく「ポストにねじ込まれて中身が潰される」そう思う方が多いのでしょう。

メール便ではこの事故が多発していた時期があったようなので余計に。

でも意外に(JPさんには失礼ですが)丁寧すぎて少し曲げれば入るものでも折り曲げしない様です。

幸い、こちらは店舗なのと郵便受の設置は無し。よって投函はされず「ドアを開けて手渡し」です。

レターパック350でも手渡し。店が閉まっていたら翌日配達です。

安心して送ってください。また「レターパック二つ折り発送」こんな手段もありかと

勉強になったご依頼でもありました。


Cooの腕時計Blog