同意確認の誤解

先日のことですが、お申し込みの「その他の要望」欄に。
「同意確認、画面に一応は同意致しましたがなるべく丁寧な作業をお願い致します。」

という事が書き添えられており、驚いた次第です、
「そんな過激な文で書いていたっけ?」と確認したくらいです。
以前はそれに近いニュアンスで書いていた時期もありましたが。


(これでは電池交換って、そんな危険な作業なのか?と思いますか?)

 

今年の初めに修正したままの文章が表示され、一安心ですが。
この文章からそう感じたか?または、誰かにこの文章の真意を聞いて、
そう解釈されたのでしょう。

私の文章に過激な表現が多いですからそう感じられたか?
またはサイト内に失敗例なども多数表記しており。ご心配になられたのかもしれません。

ご依頼が「オールド・クォーツ」という事もありますが「丁寧な作業を」という部分に関しては否定も肯定もせず、出来る事しか出来ませんと回答しておきました。
ひとこと「ご安心ください」と書き添えれば安心頂けるのでしょうが。

そういえば昨年に
「壊されようが、原型を留めない状態になろうが文句は言いません」
というものもありました。
だからと言って「そこまで大胆に(無茶に)作業している」訳でもありません。

あくまで安全優先、最近はクレーム的にも安全優先しており。
2015年まで、くらいなら普通に受けていた作業でも今は、お断りしている事が多いです。
(逆も有りで”忙しい頃、手間が掛かる”という理由でお断りしていた作業は今なら受けている物も多いです。費用は掛かりますが。)

普段から過激な表現や対応をしておりますから、そういう捉え方をされても仕方が無いでしょう。つまりは自業自得という事ですか。