ベルト調整出来ましたメール\(^o^)/

2月16日 ベルト調整出来ました!メール。\(^o^)/

早速、こちらでも試してみましたが、意外に簡単なのでこのCooの腕時計でも「よーたん式」として紹介です。
________________________________

こんにちは。
群馬の学生「よーたん」と申します。 実は前に母から腕時計を貰ったのはいいのですが、どうも緩く「時計屋に持っていくのもめんどくさいなあ、あとでいいや。」と思っているうちに、急遽明日その時計をする用事ができ、どうしよう・・・(;_;)と困っていたところ、こちらのサイトを発見しました。(ヤフーで「時計 調整」で出てきました)

拝見してとてもびっくりしました!!画像がとても分かりやすくて、成功しました!私の時計は「割れピンタイプ」でしたので、比較的簡単だったと思おります。しかし、何分若い女の子(自分です、汗)には力が無くで大変でした。私は、「のりさん式」を試したのですが、やはり素人には三種の仁義のうちの「バイス」が無いので、机の上でやると、割れピンが顔を出せないのです。時計をやや浮かせてガビョウを刺そうものなら、つるつる滑ってしまい・・・そこで私が考えたのが、ガビョウの針をあらかじめ上に向けて机に置いておき、時計のバンドを両手で持ち、割れピンの部分をガビョウの針にあてがい、バンドのほうを下に押し付け、割れピンを上に押し出す、という方法です!!これだと、のりさん式よりも両手で力が加えられるので良いです。(文章だけでお分かりいただけますか?)

あと、ガビョウを削るというのも、削る道具が無く、どうやって削ればよいか?と考えた後、ベランダのコンクリートに思いっきりガビョウを押し付け、針をくにゅっと曲げました。と言っても、先端が約0.5mmくらいが曲がっただけなので、ピンを抜くのにちょうど良い感じに丸くなりました。つたない説明でしたが、おわかりいただけたでしょうか?
本当にこのサイトに出会えてよかったです!掲示板の場所が探せなかったので、メールにしました」。これからもよりよいサイトを作っていってください。 では。(^^)

翌日、あらたにこの作業の注意点もメール頂きましたm(..)m
________________________________
この方法をやるときは、机にガクっとなる衝撃で、文字盤部分を机にぶつけないように注意しないと、キズつく恐れがあると思いました。特に高級時計を扱うときには注意が必要かと。やっぱバイスがあれば楽なんだろうな〜。 それでは更新楽しみにしておりま〜す(^▽^)
________________________________

嬉しいメールでは、ありませんか!

その内容は「こちらで!」しかし、素人さんの考えというのは、ボクらみたいに。常識にとらわれないで、自由な発想をされますので実に勉強になるのだなと、このサイトを作ってからいつも感心させられます。m(..)m

こうなれば、目指せ!「伊東家の食卓!」d(^_^)

雑文一気読み次は「インフルエンザの治療をしよう!」へ。

「Cooの腕時計/笑い話/雑文(日記)TOPに戻る 」