G-SHOCKのベゼル・カバーの劣化/加水分解について

G-SHOCKの加水分解のチェック方法。(2004年7月(記述))

 

プッシュボタンの横にドライバーの先を入れてみますとピチッ!音がして割れます。

この写真などは既にボタンとボタンの中間にもヒビが入っておりますが。

ドライバーで無くても爪楊枝を差し込めば劣化度合いが分かります。

このG-SHOCKの場合は、加水分解が始まっている状態ですが
バラバラにはならず、作業後。ベゼル・カバーを戻してもこのまま。
”ヒビが入った状態のまま”カバーを取り付ける事が出来ました。

本来は(弾力があるもの)この様に爪楊枝を差し込んだくらいで割れません。
現実にこれを外すときはボタンの両サイドに2本のドライバーを差し込んで
手前にめくるように引き下げて外します。
よって劣化した状態では簡単に割れます。
では”カバーを外さないで電池交換”すればよい?

そう思われる方も多いでしょう。しかし
防水ですから裏蓋はスクリューバック。しかも固く締めつけてあります。
それをバイスに挟んで回すわけで。
バイスの爪と金属ケースの間に”ベゼルカバーが挟まれた状態”で回すことになり。
簡単にベゼル・カバーはヒビが入ります。
加水分解が始まっていないものは、この状況でも割れません。

また外して裏蓋を開けても「電池交換メンテナンス」で洗浄すると
油分がカスカスになって脆くなり、バラバラに成ることも多々。
「劣化が気になる場合は洗浄は無し”電池交換のみ”で」と
言って頂ければ対応がしやすいですが。
ベゼル・カバーを外して割れる事は充分に考えられます。

 

どうしてもひび割れが困る方は電池交換ご依頼の前に
ご自分で交換用ベゼルカバーが調達が出来るか「カシオテクノ」で
検索して確認してから宜しくお願いいたします。2004年の記事

2017年現在ではネットでベゼル・カバーやウレタン・バンドの「レプリカ」が
販売されております。探してみてください。

後で「元はひび割れしていなかった」と言われりトラブルは多いです。
こちらでは対処が出来ません。接着剤でも付きません。
割れた状態の修復方法はありません。
最悪は裸のまま返却して電池交換代金をお振り込み頂く事になります。

言い換えれば「ベゼル・カバーは不要」というご依なら
電池交換は受ける事も可能です。

こういう事実が「G-SHOCKは何処へ持ち込んでも嫌われる」と
言う事になるわけです。

腕時計修理の質問集トップに戻る 2017.7.4修正